南知多ビーチランド

ハリセンボンが可愛い 南知多ビーチランド

愛知県知多郡に、南知多ビーチランドがあります。

 

南知多ビーチランドは、ふれあいと体験の水族園です。

南知多おもちゃ王国が隣接していて、ビーチランドと入園料が共通です。

 

南知多ビーチランド

 

目次

ジョーズの撮影スポット

 

ビーチランドに入るとすぐに、ジョーズの撮影スポットがありました。

ジョーズの口の下の部分に穴が開いていて、頭を下から入るようになっています。

記念撮影には、いいですね!(*^▽^*)

 

 

ふれあいおさかな館

いろんな水槽で直接魚とふれあうことが出来るテーマ館です。

 

アメリカカブトガニ

 

 

”生きている化石”と呼ばれるカブトガニの仲間は、約5憶年以上前に栄えた三葉虫と同じ祖先から枝分かれした生き物です。

カニという名前がついていますがカニの仲間ではなく、クモやサソリに近いです。

 

アメリカカブトガニに、さわることができました。

 

 

ドチザメ

 

内湾や沿岸の砂泥底に生息しているサメです。

環境の変化に強く、水族館でも多く飼育されている種類です。

人を襲うことはない、とてもおとなしい性格のサメです。

 

 

ドチザメもさわることができます。

 

 

つながる水槽

 

大きな水槽に、ポケットが付いています。

ポケットが付いているのに、水があふれでてこないのは「気圧」がポイントです。

この水槽には、真空ポンプが付いていて水槽内の空気を抜きとることで、水は常に引っ張られた状態になり、あふれでなくなっています。

このような水槽を、減圧水槽といいます。

 

ときどき、お魚さんが顔を出してくれました。

可愛いです。(*^▽^*)

 

 

 




 

 

 

 

海洋館

ハタタテハゼ

 

 

ハタタテハゼは、名前の通り旗を立てたような長い背びれが特徴的です。

体色の美しい魚です。

 

 

よく動いたので、写真がなかなかうまく撮れませんでした。

 

 

ハリセンボン

 

ハリセンボンは、フグに似ていますが毒はありません。

特徴でもある棘は、うろこが変化したものです。

海水を吸い込んで、体を大きく膨らませます。

 

 

すごく可愛いかったです。

よく動いてたので、写真を撮るのが難しかったです。

 

こちらを見ているようにも見えますね。

可愛いです。(*^▽^*)

 

 

モンガラカワハギ

 

白い斑点模様が可愛らしい魚ですが性格がきつく、甲殻類を砕くことができるくらいの強い歯をもつことが特徴です。

 

 

 

口が黄色で可愛いです。(*^▽^*)

 

 

大水槽

水量1,000トンもの大きな水槽には、伊勢湾などで見られる海の生き物がいっぱいいます。

 

 

 

 

 

 

すごくきれいでした。(*^▽^*)

水槽のすぐ近くに、座れるところがあって座って見てました。

とても癒されました。(*^-^*)




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA